
白松苑
デイサービス
施設概要
個人の希望や状態に合わせて、思い思いに1日を過ごすことができます。気の合う仲間とおしゃべりしたり、1人でゆっくり過ごすこともできます。老化防止、認知症予防にちぎり絵、脳トレ、習字、カラオケ、リハビリなど各種プログラムを用意し、1日でも長く在宅で暮らすことができるよう、お手伝いいたします。
サービス・定員 | 対象 |
---|---|
デイサービス(通所介護) 1日30名 | 要支援1、2(総合事業) 要介護1から要介護5の方 |
料金ご案内
<デイサービス>
R3.10.1 改正
1回あたり (※6時間以上7時間未満)
要介護度 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
利用料 | 581円 | 686円 | 792円 | 897円 | 1,003円 |
入浴 | 40円 | 40円 | 40円 | 40円 | 40円 |
介護職員 処遇改善加算 |
37円 | 43円 | 49円 | 55円 | 62円 |
食費 | 553円 | 553円 | 553円 | 553円 | 553円 |
合計 | 1,211円 | 1,322円 | 1,434円 | 1,545円 | 1,658円 |
- 介護職員処遇改善加算(支給単位の5.9%)については、一月ごとで計算し、端数処理の関係上、利用日数によって上記の金額と差が生じる場合がございます。
※栄養改善指導を実施した場合、栄養改善加算として1回あたり150円(月2回を限度・介護職員処遇改善加算別途)が加算されます。
※個別のリハビリを実施した場合、個別機能訓練加算として1回あたり56円(介護職員処遇改善加算別途)が加算されます。
※認知症の症状がある方(中~重度)は認知症加算として1回あたり60円(介護職員処遇改善加算別途)が加算されます。
<通所相当サービス>
R3.10.1 改正
1ヶ月につき
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
利用料 | 1,771円 (1ヶ月あたり) |
3,630円 (1ヶ月あたり) |
※介護職員処遇改善加算(支給単位の5.9%)が含まれます。
利用の都度
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
食費 | 553円 | 553円 |
※栄養改善指導を実施した栄養改善加算として1回あたり150円(月2回を限度・介護職員処遇改善加算別途)が加算されます。
<体と脳の機能アップ教室>
R3.10.1 改正
1ヶ月につき
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
利用料 | 1,417円 (1ヶ月あたり) |
2,904円 (1ヶ月あたり) |
※介護職員処遇改善加算(支給単位の5.9%)が含まれます。
利用の都度
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
食費 | 553円 | 553円 |
<足腰機能アップ教室>
R3.10.1 改正
1ヶ月につき
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
利用料 | 1,328円 (1ヶ月あたり) |
2,723円 (1ヶ月あたり) |
※介護職員処遇改善加算(支給単位の5.9%)が含まれます。
利用の都度
要介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
食費 | 553円 | 553円 |
館内ビュー
マークをクリックすると、360度パノラマビューで館内をご覧になれます。
※ 360度パノラマビューが表示されない場合は、Webページ閲覧にご利用のブラウザ(Internet Explorer、Firefox、Chrome、Safari など)を最新版に更新することにより、閲覧可能になる場合があります。
1F
2F
3F
新着情報(活動内容等)
- 2021.01.19 広報誌
- 白松苑だより(白松苑)No.63 を更新しました
- 2020.10.27 広報誌
- 白松苑だより(白松苑)No.62 を更新しました
- 2020.07.20 広報誌
- 白松苑だより(白松苑)No.61 を更新しました
- 2020.04.28 広報誌
- 白松苑だより(白松苑)No.60 を更新しました
- 2020.01.23 広報誌
- 白松苑だより(白松苑)No.59 を更新しました